ファミリーキャンプで小さい子連れでも楽しめる【キャンプ用品と虫対策と予算、おすすめキャンプ場】

ファミリーキャンプ

この記事を読むのに必要な時間は約 16 分です。

最終更新:2020年10月21日

子供が小さいけどキャンプに行きたいという方が増えているようですね。

キャンプと言えば、虫が苦手で・・・。

そんな方も多いのではないでしょうか。

でも、子供を中心に考えたキャンプというのも素敵なものです。

キャンプという異次元の世界で、子供と一緒に、テントを組立、夕食の準備を一緒にすることで、子供が自立してくれるかも知れません。

そんな、キャンプはしてみたいけど、小さい子がいて大変だとお考えの方々に、

キャンプ予算を含め、最低必要な道具やキャンプ場などを紹介します。

キャンプを始めるのに何が必要で、どの位の費用が掛かるの?

こんな悩みに具体的に答えていきます。

  1. 1.キャンプ用品及びその価格
  2. 2.小さい子供と一緒に楽しむ
    1. 食事するためのテーブル、椅子の高さを調べる
      1. ・3歳児
      2. ・4歳児
      3. ・5歳児
      4. ・6歳児
    2. 子供と過ごすテント
      1. ・少し大きめの2ルームタイプのテント
      2. ・TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント ロング
    3. ・タープ
      1. ・コールマン タープ Tarp XPヘキサタープMDX
    4. ・LEDランタン
      1. 大型:コールマン(Coleman) ランタン クアッドマルチパネルランタン
      2. ・テント内用
      3. ・テーブル用
    5. ・子供が立った状態で料理の手伝いをするための高さ
    6. ・子供のための椅子の高さ
    7. ・子供が座って食事をするためのテーブルの高さ
    8. ・テント内用ローテーブル
    9. ・子供が眠くなった時に自分でコットに寝そべられる
    10. ・子供から使えるシェラフ(お母さんと繋がって寝ましょう)
    11. ・レジャーマット
    12. ・子供がペグを打てるハンマー
        1. ・ペグハンマー
  3. 3.虫対策
    1. ・子供が蚊に刺されないための安全な虫よけスプレー
    2. 子供が飽きないで遊べる時間
    3. ・子供が興味を示す遊びは
    4. ・子供が虫に刺されたときに使える薬は
      1. ・軽症
          1. ・抗ヒスタミン薬の外用薬(軟膏など)
      2. ・かゆみが酷い
        1. ・抗ヒスタミン薬の飲み薬
        2. ・ステロイドの軟膏
      3. ・重症
        1. ・ステロイドの飲み薬
  4. 4.オススメキャンプ場
    1. ・子供が安全に遊べるキャンプ場
      1. ・ツインリンクもてぎ
      2. ・PICAさがみ湖
    2. いいね:
    3. 関連

1.キャンプ用品及びその価格

こんな道具で、この位の金額になるという事ことを示すために、

提案しています。

今回の予算は、大人2名、子供2名としたときの概算を計算しています。

・テント 40,537円

・タープ 13,220円

・テーブル 6,270円

・テント内用ローテーブル 2,220円

・チェア 5,981×4人 = 23,924円

・LEDランタン 7,566円+2,030円+1,899円=11,495円

・シュラフ 4,999×4 = 19,996円

・マット 2,480×4 = 9,920円

・防虫スプレー : イカリジン15% 875円

・抗ヒスタミン薬の外用薬 908円

・コット 5,680円

合計 135,045円

コットはなくても良いのですが、小さい子供が疲れたときに横になる寝台は有ると便利でしょう。

ここで選んであるテントは、前室がとても広い空間になっているのですが、

キャンプに雨は付きものです。

いつ雨が降るか分かりませんので、雨の中でのテントの設営や撤収時に必要だと思っています。タープは購入しておくことをお勧めします。

2.小さい子供と一緒に楽しむ

食事するためのテーブル、椅子の高さを調べる

ここで用いた身長、体重は、平均値で有って、この数値よりも小さいからと言って

気にする必要はありません。

私も中学卒業までは、前から2番目でしたが、いまは平均身長になりました。

・3歳児

身長と体重

男の子:93.3~99.7cm、13.7~15.4kg

女の子:92.2~98.9cm、13.1~15.0kg

・4歳児

男の子:100.2~106.2cm、15.6~17.5kg

女の子:99.5~105.6cm、15.2~17.2kg

・5歳児

男の子:106.7~112.7cm、17.7~20.1kg

女の子:106.2~112.2cm、17.4~19.3kg

・6歳児

男の子:113.3~119.1cm、20.3~22.9kg

女の子:112.7~118.3cm、19.6~22.3kg

子供と過ごすテント

・少し大きめの2ルームタイプのテント

子供と過ごすテントは、寝るだけでなく、夕食後にテント内で子供と遊ぶ時間も

大事にして欲しいので、ちょっと大きめのテントが欲しいところです。

テント内に、小さなテーブルを置いて、飲み物やおもちゃを置いたりして、

落ち着いて子供との時間を作って頂きたいと思います。

・TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント ロング

専用グランドシート付き グラスファイバー TF-4STU2-NL

サイズ:560x255x高さ190cm

インナーサイズ:240x210x190cm

重量:15.5kg

耐水圧:3,000mm

フライシート:ポリエステルタフタ210T 68Dリップストップ

フロアシート:ポリエステルオックスフォード150D

グランドシート:ポリエチレン

メインポール:グラスファイバー

定員:4人~5人

参考価格:40,537円


詳細は、こちらから  

(購入時は、色目をチェックのこと)

・タープ

最新のタープを見ると、ポリコットンのタープが各社から発売されて

いますが、ポリコットンは、火の粉に強いが、雨が降ると重くて、初心者のキャンプには向きません。

しかし、低価格のタープが出ていますので、焚火を始めるときに、買い足して頂けるといいかと思います。

ちなみに、ポリコットンの耐水圧は、300mm程度です。

雨の道を作って、設営することで、雨の日でも十分使えますが、ちょっとしたコツが必要です。

・コールマン タープ Tarp XPヘキサタープMDX

サイズ:420x420x230cm

材質:ポリエステルリップトップ70D(PU1,000mm)

重量:5.9kg

耐水圧:1,500mm

参考価格:24,000円

詳細は、こちらから  

・LEDランタン

ランタンは、大きな明かり用とテーブル用、テント内用の3つ

そのほか、トイレに行くときには懐中電灯が欲しいところです。

ただ、食事が終わって寝るだけなら、テーブル用のLEDライトを代用してもいい

ですが、小さい懐中電灯はあった方がいいので、自宅で使っているものを

持って行きましょう。

大型:コールマン(Coleman) ランタン クアッドマルチパネルランタン

LED 乾電池式 約800ルーメン
参考価格:7,566円

詳細は、こちらから  

このランプは、取り外しも出来るのでテント内に持って行っても良いですね。

・テント内用

ランタン,  ledランタン

参考価格:1,200円

詳細は、こちらから  

・テーブル用

LEDランタン 明るさ1000ルーメン(電池式)

参考価格:2,037円

詳細は、こちらから  

・子供が立った状態で料理の手伝いをするための高さ

・身長/2+5cmを標準高さとなりますので、

・3歳児を95cmとすると53cm程度の高さとなります。

・4歳児を102cmとすると56cm程度の高さとなります。

・5歳児を110cmとすると60cm程度の高さとなります。

・6歳児を116cmとすると63cm程度の高さとなります。

・もちろん、ちょっと高いですが、足元に、板などを敷いて

調整してください。

・子供のための椅子の高さ

・コールマン

コンパクトフォールディングチェア 座面高さ 28cm

参考価格:5,416円

詳細は、こちらから  

・子供が座って食事をするためのテーブルの高さ

・クイックキャンプ 折りたたみ アルミロールテーブル

高さ:40~70cm

参考価格:6,270円

詳細は、こちらから  

・テント内用ローテーブル

クイックキャンプ QUICKCAMP アウトドア 折りたたみ ミニテーブル 60×40cm

サイズ:60x40x27.5/34.5cm

参考価格:3,280円

詳細は、こちらから  

・子供が眠くなった時に自分でコットに寝そべられる

・DOD CB1-100T ベージュ ワイドキャンピングベッド(コット)

サイズ:1900x770x190mm

重量:4.6kg

静止耐圧荷重:100kg

材質:スチール

参考価格:5,680円

詳細は、こちらから  

・子供から使えるシェラフ(お母さんと繋がって寝ましょう)

・BESTECHMAN [2020 寝袋 封筒型 軽量 保温 380T防水シュラフ

つなげてダブルで使える

仕様:190×80

重量:0.7kg

適応:春から秋(5℃~15℃)

参考価格:4,999円

詳細は、こちらから  

・レジャーマット

・レジャーマット 厚い

サイズ:183x56x2cm

参考価格:4,580円

詳細は、こちらから  

・子供がペグを打てるハンマー

子供にちょっとした作業を一緒にすることで、興味を持ってくれると思います。

ペグの最後のヒトたたきをお子さんにさせてはどうでしょうか。

慣れてきたら、専用のハンマーを変え与えてみては?

ただ、包丁と同じで凶器にもなりますので、十分な説明は必要です。

・ペグハンマー

Pro.S φ35x120x290 650g

参考価格:4,290円

詳細は、こちらから  

3.虫対策

・子供が蚊に刺されないための安全な虫よけスプレー

日本で、認定されている虫よけ剤は「ディート」と「イカリジン」の2種類ののみです。

一般に使われている、「ディート」という虫よけ剤には、

「カナダ保健省農薬管理規制局」というところで規制が設けられている。

子供への使用目安

 生後6ヵ月未満:使用しないこと

 生後6ヵ月以上2歳未満:1日1回

 2歳以上12歳未満:1日1~3回

日本でも、この規制を参考に用いられているようだ。

しかし、もう一つの「イカリジン」は、いまのところ子供への規制は設けられていない。

ですから、小さい子供への虫よけ剤は「イカリジン」の成分が入っている虫よけ剤を

使って頂きたい。

もちろん、どちらの虫よけ剤も口で吸いこんではいけないので、密閉したところでは

使わないことです。

・2歳児に使う虫よけ剤の成分としては、「イカリジン」または

「アロマ」となると思いますが、長い間、外で遊ぶことを

考えると、「イカリジン5%」で、蚊はもちろん、マダニやブユ

(ブヨ)にも効果が有るので、おすすめです。

イカリジン 15%

・フマキラー 天使のスキンベーププレミアム 200ml

効果・効能:蚊、ブユ(ブヨ)、アブ、マダニなど

参考価格:875円

詳細は、こちらから  

・キンチョー お肌の虫除けプレシャワーDF PRO 80ml

効果・効能:蚊、ブユ(ブヨ)、アブ、マダニなど

参考価格:750円

詳細は、こちらから  

ディート 10%

・アース製薬 アースガーデン やぶ蚊マダニジェット 480ml

参考価格:528円

効果・効能:蚊、ブユ(ブヨ)、アブ、マダニ、ヤマビルなど

小さい子供にはあまり使ってほしくはないのですが、ヤマビル

などが出る場合がありますので、医薬部外品となる10%の

ディート配合の虫除けスプレーを追加しておきます。

詳細は、こちらから  

子供が飽きないで遊べる時間

・折角のキャンプで、テーマを「子供と遊ぶ」としてキャンプに出掛けた

のでしたら、とことん遊びに付き合ってください。

もちろん、めっちゃ疲れますが、そのためのキャンプです。

このキャンプをきっかけに、家でもお手伝いが出来るように

することが出来るでしょう。

・子供が興味を示す遊びは

・キャンプという新しい環境では、きっと目を丸くして、キラキラした目で見ていると思いますので、そのキラキラした目は何を見ているのかを冷静に見て感じてください。

大人だけが出来るようなことであるテントの設営でも、子供に手伝わせる部分は有ると思います。

・子供が虫に刺されたときに使える薬は

・キャンプへ行って、虫よけを使ったとしても、必ず虫に刺されると思います。

その時のために、3歳児でも使える薬を紹介します。

・軽症

・抗ヒスタミン薬の外用薬(軟膏など)

・ロート製薬 メンソレータム ジンマート

参考価格:886円

詳細は、こちらから  

・興和:新レスタミンコーワ軟膏

参考価格:446円

詳細は、こちらから  

・小林製薬:ラナケイン

参考価格:657円

詳細は、こちらから  

・かゆみが酷い

・抗ヒスタミン薬の飲み薬

・興和:レスタミンコーワ糖衣錠 5歳以下は使用禁止

参考価格:756円

詳細は、こちらから  

・ステロイドの軟膏

・田辺三菱成:フルコートf 10g

参考価格:1,510円

詳細は、こちらから  

幼児にも問題ないが、赤ちゃんなどは刺激が少ない

「コートfAT軟膏・クリーム」や「コートfMD軟膏」を使用した方が良いようです。

・重症

・ステロイドの飲み薬

・医者へ行ってください!

4.オススメキャンプ場

・子供が安全に遊べるキャンプ場

キャンプ場の予約は、こちらより

キャンプ場予約「TAKIBI」

・ツインリンクもてぎ

栃木県茂木町桧山120-1

残念ながら、24時間スタッフ常駐ではない。

広大な土地には、森遊び、自然体験、3歳から運転できる「モバパーク」がある。

総サイト数:71

料金目安(大人2人、子供2人):約9,000円

「いこーよ」(https://iko-yo.net/)の評価4.5

・PICAさがみ湖

神奈川県相模原市緑区若柳1634

24時間スタッフ常駐

総サイト数:273

料金目安(大人2人、子供2人):約8,000円

「いこーよ」(https://iko-yo.net/)の評価4.8

最後まで、お読みいただきまして、ありがとうございました。

何かの参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました